スワロスキークリスタルを使ったカラフルなK18 ピアス、ピンク グリーン ブルー(約5.5x5mm)です。
クリスタルの輝きが爽やかな耳元のアクセントに。
P2663 スワロフスキークリスタル・ブルー K18 SOLD
P2662 スワロフスキークリスタル ピンク K18 SOLD
P2664 スワロフスキークリスタル グリーン K18 SOLD
規模が大きいこと、これに向けて各メーカーが新作を発表してくるなど、会場を効率よく回ることができれば、目新しいアイテム、自分にあった仕入れ先を見つけるには便利な機会だと思ってここ何年かは毎年初日に参加しています。また製品だけでなく、工具・機材メーカーも最新の製品を展示、デモをしているので、こちらのほうも個人的に楽しみにしているブースです。
開場前の受付ロビーは例年通りバイヤーで混雑していましたが、今年はアジア、特に中国の人が増えている印象を受けました。写真の「海外有力バイヤー」という日本語のプラカードは朝から、ちょっと笑ってしまいましたが、中国からのバイヤー招待も主催者側からした今や必要不可欠なご時世なのかもしれません。スイスの時計メーカーでも中国市場を重視しているところは、本来のティストと異なったモデルをラインアップに加えているようです。ジュエリーの場合、ティストもそうですが、価格の高騰が懸念されます。ほどほどにして欲しい感はありますが….、まぁ現状は、心配無用と見ていますがどうでしょうか。
肝心なジュエリー買い付けの方は 気に入ったデザインのものを、何点か納得できる価格(これが肝心)で買うことが出来ました。入荷したらこちらのブロ グで、徐々にご紹介させていただくつもりです。
機材メーカのブースの方では、ジュエリー用の溶接機や3Dプリンターなど最新のものが並んでいました。今年は、ジュエリーようのアーク溶接機が気になりました。少し練習が必要みたいですが、色々と使えそうな気がしました。今すぐどうこうというわけではありませんが、もう少しコンパクト化されて価格が手頃になればメンテナンス、サービスのクォリティアップにつながるので、導入もありかと思った次第です。
東京から帰りの東海道新幹線では、品川駅を利用することが多いです。東京駅より品川駅のほうが、こじんまり感があって私には待ち時間も楽しめます。昨日は、お気入りのお店でパンとチーズを買って列車に乗り込みました。前日の雪が少し残っていて、風が冷たいくはありましたが、青空の快晴の東京でした。
N3593 プラチナ ダイヤ(0.07ct)ペンダントネックレス
新作のプラチナ、ダイヤネックレスです。
トップ部PT900/ネックレスPT850 ダイヤ0.07ct SOLD
美しい曲線がエレガントで落ち着いた雰囲気です。
ネックレスは、スライドアジャスタ付きで長さ調整は最長45cmからフリーです。
無段階調整可能なスライドアジャスタ付き。
N3592 プラチナ ダイヤ(0.09ct)ペンダントネックレス
シンプルに3ピースのダイヤがつながったネックレス。
トップ部PT900/ネック部PT850 ダイヤ0.09ct
アジャスタ付きで二通りの長さ調整が可能です。SOLD
小振りでもハイクォリティーなダイヤがキラリと小振りながら存在感があります。
シーズンを問わず、カジュアルな使い方もOKです。
P2656 K18/K18WGキュービックジルコニア
キャッチ自体に蝶がついたオシャレなピアスです。SOLD
P2651 ネコ好きの方にはたまらない、シェルで作られた黒ネコが揺れるピアス。
sold out
P2654 K18PG ダイヤ0.16ct 美しいライン、先端で揺れるダイヤがエレガントなピアスです。sold out
P2649 K18WG 固定された上のダイヤと対照的にチェーンの先端のダイヤが可愛く揺れるピアス。
シックなホワイトゴールド。
sold out
P2648 K18PG 固定された上のダイヤと対照的にチェーンの先端のダイヤが可愛く揺れるピアス。
可愛いピンクゴールド。
SOLD