販売後も心に残る時計たち」カテゴリーアーカイブ

そのタイトルとおり、販売したあとも、心に残っている時計たち、アーカイブです。

販売後も心に残る時計たち〜ルイエラール・アランシルベスタイン

Pocket

ルイ・エラールのプロジェクト。

 2019年の10月頃、取り扱っていたブランドのルイエラールの担当営業者から、ルイエラールが新たなプロジェクトが始まります……という連絡がありました。それは、今までに実績のある時計クリエーター、デザイナーたちとのコラボレーション企画で、そしてその第一弾が、アランシルベスタインだというのです。過去にもそういう話がなかったわけではないので、実際のところ、今回もぬか喜びになるのではないかと思ったりもしましたが、どうやら今回は本当らしい。そんな時、久ぶりに以前アランシルベスタインをご購入いただいたお客様からお電話を頂きました。「あれって、どうなんですかねぇ?動画見たら結構いい感じに思えて、なんかコレクションしたくなりました….。」とおっしゃられました。その時点で、恥ずかしながら自分は、その動画の存在を知らなかったので
「動画ですか?」
「ルイエラールのサイトにブラックダイヤルのモデルの動画でてますよ」
確かに、その動画は、ルイエラールのサイトにありました。その動画にはアラン本人も出ていて、時計もダイヤルのロゴこそルイエラールではありますが、これは間違いなくアランシルベスタイン本人のデザイン。この手のプロジェクトの場合、ライセンスのみ、***ふう、なんてのに注意が必要です。

交錯する情報…コロナの始まり

もともと生産数が、少なかったこともあり、ご予約販売という形になりましたが、白い文字盤は、なんとか2019年内に予約分が入荷、遅れていた黒文字盤も年を開けにはと聞いていましたがコロナウイルスの影響もあり輸入元からの情報も曖昧、途絶えてしまう状態、お客様との約束が果たせるか不安になっていました。ほぼ無理かもと諦めかけていましたが、この8月に無事黒文字盤も入荷しお待ちいただいたお客様に納品できました。

日本でアラン・シルベスタインといえば….モントレソルマーレ(旧 太洋商会)

アランシルベスタインが自分のブランドとして時計を世に出したのは1987年、たった3本のモデルからです。当時、日本でも全く無名だったアランシルベスタインを日本に紹介したのは、モントレソルマーレ(旧 太洋商会)の山崎社長でした。それからアランシルベスタインからの供給が止まるまで、最後までこの会社がアランシルベスタインの代理店を担当されました。アランシルベスタインというブランドは、販売している自分が、時計を作ったアランシルベスタイン、それを輸入した代理店、そしてご購入いただいたお客様との間に絆のようなものを感じる時計でした。そんな時計は他にはなかったし今後もないと思います。
これはきっとアランシルベスタインと山崎社長とのパートナーシップから生まれていたのだと思います。歴代の担当セールスの方々もユニークな人が多く、今も懐かしく思っています。自分が時計屋としてのささやかな歴史を振り返った時このアランシルベスタインというブランドを取り扱えた経験は自分にとって宝物です。また代理店のモントレソルマーレ(当時の社名:大洋商会)さんには感謝しています。

 今回のモデル、ルイエラール レギュレター アランシルベスタインは、アランがデザインしたとはいえ、ルイエラールの時計です。その関係もありアランシルベスタインにもっとも理解のあるモントレソルマーレさんからの供給でないのはちょっぴり残念でした。

 ある意味、商売抜きでオリジナリティのある時計(作品)を理解してくれる人たちのためにプロデュースするという情熱のこもった時計で作り上げたアランシルベスタインという個性(ブランド)を単に面白い、珍しいからという安易な考えで今後量産されないことを願っています。

Pocket

ユーザー様から送られてきた歌心溢れる1枚の写真。

Pocket

ハミルトン ベンチュラオートBYユーザー

先日、ハミルトンベンチュラオート H24515521をお買い上げいただいたお客様から写真が送られて来ました。こうやって、ユーザー様からお買い上げいただいた時計の写真を見せていただくのは時計屋として嬉しい限りです。言葉はいらないって感じですね。きっとお気に入りいただけたんだと思いつつ、きっと気分も良好なんだろうなぁと、見ているだけでこちらの気分が良くなります。
 
 ある写真家が良い写真には、たくさんの情報がつまっていると語っていました。
見た人皆が共感できる情報だったり、ある人にだけ伝わる情報だったり、自分だけが分かる情報かもしれない、たくさんの情報がつまっている1枚の写真って魅力があります。

 自分が、時計の写真を撮る時は、商品撮影になります。できるだけその時計の持つ魅力や状態を正確に伝えるべきだと試行錯誤しますが、ユーザー様から送られてくる写真からはいつも、お気入りを撮ったお気に入りの1枚感ていうのが ひしひしと伝わってきます。
 
 このベンチュラの写真にもその感が十分伝わってきましたし、おまけに自分には、まだ気づいていなかったベンチュラの魅力も教えてもらった気がしました。そんな訳で、この素敵な写真を是非、ブログにと掲載の許可をいただいた次第です。これから撮影する時計の写真や動画に、ヒントと影響を与えてくれた感じがしたお写真でした。


Pocket

機械式時計の魅力を再確認させてくれたイントラマティック68オートクロノ。

Pocket


ハミルトンイントラマティック68
弊社最終入荷分を納品完了した、イントラマティック68オートクロノ(2017年1968本世界限定モデル )

 振り返ってみると、発表時は、新作の中でどちらかというと目立たないわりと地味な存在だったような気がします。個人的にも60年代のクロノグラフのデザインは、大好きなので、このモデルは、黒と白のコントラストとバランス、クラシカルなプッシャー…見た瞬間から気に入っていました。

とは言うものの、ビンテージクロノファンの方からは、手巻で、ケースサイズはせめて36mmぐらいという声も聞こえてきそうで、また最近は、若者のクロノ離れなんてことも若干耳にするし、如何なものかなと思っていましたが、結果は発売前、ハミルトンからオーダーストップを意味する世界限定数予約完売のニュースが入ってきた状態、弊社も入荷分は既にご予約を頂いていました。

60年代後半のデザイン、2カウンタークロノは、世界のクロノファンにうけたようです。ケースサイズは、42mmにしたのも正解だったのかもしれません。ETA VAL7753を改良しパワーリザーブを60時間に高めたキャリバーH-31搭載、10気圧防水、サファイアクリスタルといったスペックは、日常使えるビンテージティストを持つ時計として、コレクターから日常着けたいカッコ良いクロノの需要を満たした感じです。

この時計のオーナーは、これから何年もかけて本当のビンテージ感が出るまで使い込む楽しさがありますね。

このモデルのオリジナルモデルが発売された1968年は、まだ、自動巻クロノグラフが発表寸前、手巻クロノしかない時代、翌年1969年の12月にはSEIKOがクォーツムーブメントを発表して以後70年代〜80年代中・後半まではいわゆる機械式時計は冬の時代に突入します。そんな意味深なターニングポイントな1968年だったんですね。

 機械式クロノの黄金時代といわれる60年代の最後の完成されたデザインを継承するイントラマティック68が、世界中で人気を博したということは、個人的に嬉しい出来事で、久々に「販売後の心に残る時計たちに…」にアップしました。

 

 

Pocket


何度かあります。物語を感じるお客様と時計の出会い。

Pocket


minerva

HPに「Othe〜その他」というコーナーを設けたのでネタを考えていたら、ミネルバのストップウオッチが2つストックがあったことをふと思いだしました。商品を確認してHPに掲載すべく朝から写真を撮ってました。最もシンプルな「積算なし」と「積算計付き」の2つです。

自分が小学校の頃、体育の時間先生の首にぶら下がっていたのは、国産の機械式のストップウオッチだったように思います。短距離も特に長距離は苦手だったのでストップウオッチを見ると、走る前の憂鬱な気分を思い出します。今となっては懐かしい思いですが、そんな機械式のストップウオッチ、少し前に既に、前世紀の遺物と思われている存在です。でも良いんですよ色々と、なにしろ「あの時代のミネルバ製」でもあるわけですから….。

午後からアップする写真を選んでいたところに、わりと近くに住まれるお客様(男性の方)がご来店されて、「2万円位で時間が計れる時計何かない?デジタルでも良いんですけどね…」何やら華道で時間を計る必要があるらしい。条件に合う時計がなかったので、ダメ元で午前中撮影していたデジタルでもなく、予算オーバー(¥38,000)、しかも機械式である何一つ条件にあっていないミネルバをお見せしました。するとお客様はミネルバのスタートボタンを2〜3回押して、私の語り始めたウンチクを一切聞こうともせずに、値札を見ずにポケットから取り出した財布を開けてお札を全部出すというまさかの行動。「ね、ホントに全部でしょ、買えるかなぁ」と言いながら、そして笑いながら空の財布をわざわざ見せてくれました。二人で時計の横に重なったお札を確認してみると、1万円札が3枚、5千円札が1枚、千円札が3枚合計¥38,000-。「で、幾らですか?買えますか?」私は少し驚いて赤い紙製の超味のあるプライスタグを裏返してお見せしました。そこには¥38,000-のプリント。心のなかで「ブレインダイブ」とつぶやきました。あっ消費税….とよぎりましたが、この流れでそれは野暮だと思いました。

こういう時計は、マニアの方がコレクターズアイテムとしてご購入に至るものと思っていましたが、この方は、決してコレクターでも機械式時計マニアでもございません。ご購入の後も、私が話そうとするミネルバの歴史や買収の経緯とその後、スプリングを使った特許の機械について全く耳を傾けず、落下防止におつけしたポケットウオッチ用の紐(何か落としそうな予感がしたので)を首から下げて、ミネルバを耳にあててコチコチの音を聞きながら「この音は良いわ、きっと寝れる」という言葉を残して去って行かれました。長い間ストックしていた時計ですが、行くべきところへ行ったのだと今はとても嬉しく思っています。こんな物語を感じるお客様と時計の出会いは長い間に何度か、立ち会った気がします。というわけで、近日中に、もうひとつの積算計付きのほうをアップしようかと思います。

ミネルバ ストップウオッチ

ミネルバ 積算計付きストップウオッチRef441601

Pocket


アジムート・LANDSHIP〜販売後も心に残る時計たち。

Pocket


landship_01.jpg
当初、この時計は2011年に発売される予定でした。結局入荷になったのは2013年、発表当時の盛り上がりと比べると予定が大幅に遅れたこともあり若干インパクトが薄らいだ感じもありましたが、こういう時計を100個作るということは、作る方も相当情熱がいるんだろうと思いながら、店頭用に1本在庫として置くことにしました。
それから何週間もしないうちに、アジムートの輸入元が変わるというニュース。新しい輸入元が設定したランドシップの価格は¥777,000-と¥94,500-と値上がっていました。国内定価の決め方には輸入元の諸事情があるので異なるということでしょうか。イレギュラーな状況とは言え、入荷してあまりの短期間での、大幅な値上ですし、まず現在の個体は旧価格で入荷しているので、ここはHPの表示価格はそのまましておくことにしました。こういう個性的な時計を在庫するということは、ほんとに売れるだろうか、買って頂けるとしたら、いったいどんな方だろう、不安な反面、楽しみもあり複雑な心境です。
いくつか問い合わせを頂きましたが、さまざまな理由でご成約には至らずそんな中、「そのシリアルNOのランドシップが是非欲しいので、取り置きしていただきませんか」とうメールが入りました。ご遠方なのですぐには、行けないけど、予定が立ち次第連絡してご来店いただけるということでした。そして
ご来店頂いた時、一目見てLandshipの方と分かりました。そのまま奥の部屋で色々とお話させて頂き、楽しい時間を過ごさせていただきました。お帰りの時、今までおつけになっていた時計を右腕に付け替えて、ランドシップを左腕巻かれました。その時、LandshipのそのシリアルNOの個体が当店に来た奇遇な経緯を思い起こしながら、約180km・約3時間の道のりを朝一番にご来店いただいたお客様を目の前にして、この時計は、入荷した時から行き先は決まっていたのかなぁと感じました。
少量生産される時計に宿る情熱、魅力、醍醐味を味あわせていただいた時計でした。
landship_02.jpg
Passion inside!

Pocket


ジャガー・ルクルト PG レベルソ・スクアドラ・ブレス仕様。

Pocket



jlc_rev_squ_rg.jpg
ジャガー・ルクルトのレベルソシリーズの中でも、最もボリュームのあるスクアドラののピンクゴールドのブレス仕様です。
ご注文いただいた時は、スイスオーダーということで、納品にお時間がかかるかなぁと少し心配しましたが、意外と早く入荷してきたので良かったの一言。タイミングが良かったようです。スクアドラサイサイズの無垢・ブレス仕様、初めて手に取った印象は、お〜重い。これがゴールド比重!という感じでしたが、オーナー様が腕に巻いた時は、徐々に伝わる暖かみとこの重みが心地よさに変わるのではないかと思います。

Pocket


感謝を込めて。タンジェントスポーツのお取引から生まれた感動。

Pocket


通販をはじめて今年で14年目になります。お陰様で、多くのお取引、出会いのチャンスにめぐり合わせて頂きました。お客様からいただたメールやお電話でのやりとりの中で、勉強させていただいたこと、感動を頂いたこと全てが、私にとっての宝ものになっています。

先日、宮城県石巻市在住のお客様から、お取引後、私宛に商品受領のメールが届きました。その内容が、機械式時計を販売している自分にとって生涯忘れることのできないもの、また忘れてはいけないものだと感じました。自分にとってのマイルストーンの意味でも、是非このメールをご紹介させていただきたいと、Web上で公開することをお願いしたところ、お客様から快く承認のメールを頂きましたので、ここに掲載させて頂きます。感謝を込めて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ノモス タンジェントスポーツは、昨日、無事届きました。
画像以上に「凛」とした表情に感激しています。
私事になりますが、昨年の大震災による津波で
2009年3月12日新築の家はあと一日で丸2年というところで
全壊となりました。
この1年、歯を食いしばって過ごしてきた自分に精一杯の
プレゼントでしたが、手に入れることができて本当に嬉しいです。
どうもありがとうございました。」
宮城県石巻市  ※※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
tanspo.jpg

Pocket